技術系の記事を掲載しているQiitaにちょっと変わった記事がありました。
マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果に – Qiita
タイトル通りマクドナルドだけで食事して栄養価から計算してみようという試みです。
人間栄養さえ取れていれば生活していけるかというとそんな事は全然ないので実践向きではありませんが、試みとしては面白いと思います。
マクドナルドだけで生活してみるといえば、随分前ですがスーパーサイズ・ミーという映画が思い出される。
この映画では特に栄養を考える事なく、強制的に3食マクドナルドを食べ、逆にマクドナルド以外の食品は口にしないという少々イカれたチャレンジなので、結果は深く考えるまでもなく悲惨なもの。
この映画の影響でマクドナルドが悪者であるかのように言われたこともあったが、もちろん悪いのはチャレンジする側。何せ食べたくなくても食べなくてはいけないという半ば拷問に近いからだ。
閑話休題
マクドナルドで口にするものといえば、パン、ハンバーグ、ベーコン、チーズ、ケチャップが思いつきます。野菜の類は僅かなレタス、ちょっぴりのピクルス、隠し味程度の玉葱ぐらいでしょうか。パンを野菜に含めるのかって話もありますが、これは置いておきます。
果たしてマクドナルドで十分な栄養をしたらどんな選択になるのか。驚きの結果をどうぞ。
コメント